昼ごはん晩ごはん、新しい占い本
2022年06月10日

昨日の昼ごはんです♪
山芋のふわふわ焼き
サワラの酢漬け
野菜の糠漬け
糸こんにゃくと根菜の炒め煮
素麺汁
梅乗せご飯
昨日は母親の世話の日で、いつもはうどんとか食べに行く日なのだけど、うちでご飯を作りました。やっぱりおうちご飯最高!美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
ワカメの炒めもの
紅生姜の天ぷら
素麺汁
納豆乗せご飯
紅生姜の天ぷらはマルナカのお惣菜です。最近のお気に入りです(笑)美味しかったです(^o^)

新しく買った占い本が届きました!占い本と言っても万年暦です。3代目の万年暦(見やすいようにだんだん大きい本になってます(笑))この本を見て、四柱推命の命式表を作成します。
一番古い万年暦は平成5年に買ってます。あれから約三十年。占い命の私が万年暦見ない日はほとんどなかったです。もうボロボロです。
それでも、占いという学問は新たな発見ばかりです。新しいお客様を占うたび、古くからのお客様の新しい問題を占うたび、またひとつづつ勉強してます。
新しい万年暦は、私が百歳越えるまでの年の表があります。気持ち新たに、新しい万年暦で命のある限り占いをしたいと思います。