晩ごはんと嘘の戦争とお笑いボランティア

2017年01月10日



晩ごはんです♪

まんばのけんちゃん
野菜の白だし煮
えのきと付し麺の味噌汁

この前の晩ごはんの残りをいただきました。母親や伯母さんに作らない一人の晩ごはんはこんな感じです(^-^;でも美味しかったです(^-^)


さっきまで新ドラマ「嘘の戦争」見てました。やっぱり草なぎくんは凄いです。話は復習劇で陳腐なとこたくさんあるけど、草なぎくんの演技で乗り切りそうです!早くも最終回予想ですが、大杉漣さん演じるあの優しい園長さん、殺されるか裏を暴かれそうです(-_-)


さてさて、今日は今年最初のお笑いボランティアに社会福祉協議会香川町さんに行って来ました。

最初はお常さんが新年なのでめでたく「一月一日」「富士の山」を歌って手遊びもしました。皆さん、楽しそうでした。

次はおまけさんのなぞなぞです。お正月にふさわしい面白いなぞなぞで皆さん、たくさん積極的に答えていました。

次はあしたさんの南京玉簾です。お正月にめでたい玉簾はもってこいです(笑)最後はちょっと間違ったのも愛嬌です(^-^;

次はお囃子さんの三味線、安木節です。お常さんがドジョウすくいに扮して面白く踊って盛り上がりました。やはり、鳴り物と踊りは盛り上がりに必須です!

次は私阿宇羅の干支占いと初夢占いです。引き続きいつ、どこで、だれが、何をしたをして笑いをいただきました!

次はお常さんが島倉千代子さんの経歴を話ながら、島倉千代子さんのヒット曲を歌って皆さんに歌のうまさを関心されていました。「人生いろいろ」は皆で歌いました。

最後は皆で「お笑い福祉士光歌」を歌って、大笑いして、一本締めで終わりました!一時間5分かかりました(笑)

社会福祉協議会香川町の利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れさまでした。次はすみれ荘さんです。がんばりましょう!


  


Posted by 阿宇羅 at 23:09お笑い芸能