今日のお笑いボランティア

2011年02月09日

正確には昨日です。
おなじみのいがわ医院さんに行ってきました。
今回はそこでちょっとショックなことがありました~

というのは、私は占い漫談をしたのですが、
しゃべりだけで手に何も持っていかなかったら、
数人の方が下を向いてしまったのです(居眠り?w)

それは最初から最後まで続きました。
そして聞いてらっしゃる方からも笑いはおきませんでした。
やはり難しい内容で話だけではつまらないようです・・・

今回はボランティアの人数が少なくて私は2回出演しました。
2回目の紙芝居は半年前にもしたにもかかわらず、ウケるんです!
落としどころでは笑いがどっと起こるんです!
それとみんなで最後にした参加型の言葉遊びもウケました。

やはり目に訴えかけるものか、参加型がいいですね~
そこで考えたのが次回しようと思う一文字なぞなぞ。
(もう、占いだけにこだわるのはやめました・・・)
五十音の表を書いてどの文字か皆さんに当ててもらいます。

たとえば「ものを見る身体の器官は?」答え「目(め)」
「夏になると出てきて人を刺すのは?」答え「蚊(か)」
なんか面白いのが出来そうです~

では、いがわ医院のおじいちゃんおばあちゃん、ありがとうございます。
スタッフの皆さん、毎度お世話になり、ありがとうございます。
お笑いボランティアの仲間達、お疲れ様でした~
次回もがんばりましょう!

写メは南京玉簾のあしたさん。


  


Posted by 阿宇羅 at 23:17お笑い